コーカサスオオカブトの幼虫の飼育開始から2.5ヶ月が経過しました。
写真で4,6,8,10週の状態を比較してみます。
8週目と10週目の間で、顔の大きさが明らかに違います。10週目のほうが大きい。
4,6,8週目は、体の大きさは徐々に大きくなってるんですが、顔の大きさは全く変わってない。
ということは、8週目と10週目の間に脱皮したと考えられます。
2週目と4週目の間に一度脱皮したので、今回で二回目になります。
ただ、購入時に”2令”ということだったので、今は4令??
カブトムシは3令まで、と思っていたのでネットで調べてみましたが、4令になる、という記述は発見できず。
ということは、購入時が1令だったのかな。
まあとにかく、順調に成長しています。
毛も生えてきて、国産カブトムシの幼虫より明らかに強そうです。