コーカサスオオカブトの幼虫の飼育開始から1.5カ月経過! 公開日 : 2018年5月26日 / 更新日 : 2018年6月7日 カブトムシ コーカサスオオカブトムシ コーカサスオオカブトの幼虫の飼育を開始してから1.5カ月が経過しました。 2週間ごとの様子を写真にまとめてみます。 2週間後と4週間後の写真で、明らかに顔の大きさが異なります。この間に3齢幼虫になったようです。そして、3齢幼虫になってからは成長スピードが格段に上がるようです。 これから夏になり、どんどん気温も上がってくるので、温度管理に注意して飼育していきます。 タグ : カブトムシ, コーカサス, コーカサスオオカブト, コーカサスオオカブトムシ, 外国産カブトムシ 関連記事 コーカサスオオカブトの幼虫の飼育開始から6.5ヶ月経過! コーカサスオオカブトの幼虫の飼育開始から5ヶ月が経過しました! コーカサスオオカブトの幼虫の飼育開始から3ヶ月経過! コーカサスオオカブトの幼虫の飼育開始から2.5ヶ月経過! コーカサスオオカブトの幼虫は気性が荒いですね! 「カブトムシのオスが羽化に成功!」 「カブトムシの幼虫の蛹室内の観察 10日目!」 “コーカサスオオカブトの幼虫の飼育開始から1.5カ月経過!” への1件のコメント […] 2週目と4週目の間に一度脱皮したので、今回で二回目になります。 ただ、購入時に”2令”ということだったので、今は4令?? […] 返信 コメントを残す コメントをキャンセル名前 (必須) メールアドレス(公開されません) (必須) ウェブサイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントコメント送信 このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
[…] 2週目と4週目の間に一度脱皮したので、今回で二回目になります。 ただ、購入時に”2令”ということだったので、今は4令?? […]